引っ越しの片づけの合間に転居届けを出しに
前住居地の役所に行ったついでのランチです。
甲子園口には25年近く住んでいましたが、
地元で外食はあんまりしませんでした。。。

駅前商店街にある味包(ミホー)さんへ行きました。
中華料理店ですが、簡易なイートインスペースみたい。
以前、テイクアウトで何か購入した記憶があります。

ランチタイムを大幅に過ぎていましたので、
アラカルトでのオーダーです。
晴れて無職! 夫の運転ですので
平日の昼呑みもOKですよね♪

レバニラ炒め

ネギ入りパイ

夫は、チャーハン

私は、五目焼きそば
あと、ゴマ団子はお土産に持ち帰りました。
どれも美味しかった、ご馳走さまでした。
味包 (ミホー)
おまけ

その後、尼崎のコーナンへお買い物。
月と金星がくっきり見える夕景がキレイでした♪
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

引っ越しの作業で超多忙です。
夕食は、毎度コチラにお世話になっている
我が家の救世主です。。。

*ラーメン鍋
豚肉・鶏団子・白菜・人参
しめじ・豆苗・もち

あとの雑炊

*雑炊
*香物
*みかん
片づけに翻弄されますので、
家ごはんは、しばらくお休みします。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「ハッシュドビーフ・セット」

*サラダ
レタス・ブロッコリー・人参ラペ
さつま芋・トマト・コーン・胡桃

*ハッシュドビーフ
*マッシュポテト・茹で玉子

*柿&アイスクリーム
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「牛丼定食」

*チキンの大葉巻ソテー
*ポテトサラダ
ハム・オクラ・ブロッコリー)・玉子

*粕汁
大根・里芋・人参・しめじ・アゲ・鶏団子

*牛丼
*らっきょう・佃煮昆布

*柿
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「煮魚定食」

*赤魚の煮つけ
*ほうれん草のお浸し
*煮玉子

*白和え
豆腐・ほうれん草・しめじ・人参

*豚キムチ炒め
豚肉・白菜・ピーマン

*味噌汁
さつま芋・えのき・小松菜・あげ

*香物
*ごはん
*みかん
そろそろ冷蔵庫内の食材整理や掃除、
食器や調理器具も断捨離せねば・・・
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「コッペパンセット」

*コッペパンサンド
①レタス・チキンナゲット・焼き豚・トマト・人参ラペ
②焼きそば
③レタス・玉子・ハム・さつま芋・人参・ほうれん草
*ポテトチップス
*ヨーグルト
*コーヒー&アーモンド
引っ越し準備も佳境に入ってきました。
アッチとコッチのご近所さんにご挨拶も完了!
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「牛タン定食」

*牛タンの塩焼き
*キャベツの浅漬け
*柚子大根漬け

*湯豆腐
白菜・しめじ・ほうれん草・人参

*イカ大根煮

*味噌汁
なめこ・里芋・水菜・ワカメ

*ひじき煮
*野沢菜昆布
*ごはん
*みかん
引っ越し準備、着々と進めていますが、
要らないモノがいっぱい!!
和服関係のモノは全て処分しました。
結婚の時、親が作ってくれたのにね。。。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「パスタセット」

*赤海老のガーリックソテー

*コンソメスープ
ベーコン・玉葱・しめじ・オクラ

*サラダ
レタス・ブロッコリー・トマト
ゆで卵・さつま芋

*サーモンとほうれん草のパスタ
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「ハムステーキ定食」

*ハムステーキ
*サラダ

*筑前煮
鶏肉・こんにゃく・人参
ごぼう・筍・蓮根・隠元

*水菜としめじ・豚肉のポン酢炒め

*味噌汁
豆腐・さつま芋・えのき・水菜

*明太子onごはん
*佃煮昆布

*梨・柿・キウイ
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「シーフードカレーセット」

*シーフードカレー
海老・イカ・ホタテ・キウイ・ヨーグルト

*サラダ
レタス・ブロッコリー・人参
さつま芋・豆苗・コーン・トマト

*ジャーマンポテト
ベーコン・じゃが芋・玉葱

*マドレーヌ(購入品)
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「マフィンセット」

*ランチプレート
*コーヒー

*コンソメスープ
ウインナー・じゃが芋・玉葱・オクラ

*イングリッシュマフィンの
ベーコンエッグ

*玉子・鯖・鮭・チーズの燻製
*南瓜煮

*サラダ
おまけ

ぼちぼち荷造りの準備にとりかかろ。。。
結婚生活34年、6回目の引っ越しです。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「ししゃもフライ定食」

*ししゃもフライ
*サラダ
レタス・水菜・トマト・ハム・たくわん
*山芋とろろ焼き+明太子

*チキラー小田巻蒸し
(チキンラーメンの茶わん蒸し)

*イカと里芋の煮物

*枝豆

*味噌汁
あげ・小松菜・えのき

*栗ごはん
別茹でした栗をトッピングしました

*シロップ漬けフルーツ
小春日和、世間は行楽日和ですが、
我が家は引っ越しに向けての大掃除!
天気も良く、洗濯・掃除も快適でした♪
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

↑3月撮影
買い物ついでに大阪駅前第4ビルの
丸亀製麺さんへ。 8ヶ月ぶりです。

お目当ては「牡蠣」 冬の期間限定
「牡蠣づくし玉子あんかけ」 ¥690

サッと油通しした牡蠣7コとふんわり玉子
牡蠣はちょっと小ぶりでしたが美味しい!
ご馳走さまでした。
丸亀製麺 大阪駅前第4ビル店
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

「スペアリブ定食」

*豚肉のスペアリブ
*サラダ
レタス・ブロッコリー・トマト・玉子
ごぼうと人参サラダ・豆苗

*南瓜煮

*味噌汁
麩・しめじ・小松菜

*野沢菜昆布
*香物
*ゆかりごはん
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「豚汁定食」

*焼き鮭
*だし巻き玉子&明太子

*筑前煮
鶏肉・こんにゃく・人参
ごぼう・筍・蓮根・隠元

*サラダ
レタス・豆苗・ブロッコリー・トマト

*豚汁
豚肉・ごぼう・里芋・人参
こんにゃく・えのき・アゲ・ネギ

*野沢菜昆布
*ごはん
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「パスタセット」

*明太子パスタ

*サラダ
レタス・豆苗・人参・さつま芋・トマト・玉子

*スープ
ベーコン・玉葱・しめじ・オクラ

*フルーツブルスケッタ
栗・柿・キウイ
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
先日その送別会を催して下さいました。

場所は天神橋六丁目=天六の路地裏、
ちょっと見つけにくい処ですが、
社長の行きつけのお寿司屋さんです。
2020ミシュランガイドのビブグルマンに
掲載されたそうです。

まずは、ビールで乾杯!

・鯛の薄造り

・鰹のお造り

・鱈の白子

このあたりから、日本酒。熱燗で

・酢牡蠣

・鯖のお造り

・数の子のかいわれ和え

・鮎の山椒煮

では、そろそろお寿司を・・・
・鮪

・こはだ

・赤貝

・わさび巻き

・煮穴子

・煮あさり

・〆はウニ!
どのお料理も凄く美味しい!
お酒もたらふく戴き大満足!!
大将も奥さんもとても感じ良く、
アットホームな雰囲気で
心に残るおもてなしに感動しました。
ご馳走さまでした。
丸峯
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

「柳川鍋風定食」

*柳川鍋風
牛肉・ごぼう・麩・卵

*南瓜煮

*ごぼうと人参サラダ

*出汁巻き玉子+明太子

*ハニーレモンさつま芋

*五目豆
*野沢菜昆布
*キムチ
*ごはん
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「ブリ照り定食」

*ブリの照り焼き

*サラダ
レタス・水菜・ハム・トマト・玉子・コーン

*里芋とイカの煮物

*味噌汁
豆腐・舞茸・水菜・ワカメ

*さつま芋ごはん
*香物

*梨・柿・キウイ
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「ポークピカタ定食」

*ポークピカタ

*サラダ
レタス・卵白・コーン・トマト
人参ラペ・ポテトサラダ

*枝豆
*たこ酢
*柿

*味噌汁
えのき・小松菜・あげ
*佃煮昆布onご飯
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「オムソバ定食」

*ミニオムソバ
豚肉・キャベツ・ピーマンの焼きそば
*サラダ
レタス・豆苗・トマト

*焼き塩鮭

*炊き合わせ
大根・南瓜・鶏団子・いんげん

*味噌汁
豆腐・茄子・小松菜・えのき

*炊き込みご飯
鶏肉・人参・蒟蒻・ひじき・アゲ
*香物
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「焼肉定食」

*焼肉(豚・牛)
*サラダ(レタス・トマト・玉子・胡桃)

*オニオングラタンスープ
玉葱・しめじ・ウインナー・麩

*ジャーマンポテト
じゃが芋・玉葱・ベーコン

*デザート
クレープ・バナナ・キウイ
パイナップル・マンゴー
今日、木枯らし1号が吹いたそうですね。
屋内にいたから感じなかったけど。。。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「マグロ丼定食」

*漬けマグロ丼
*お吸い物
*香物

*サラダ
キャベツのコールスロー
水菜・玉子・トマト・柿

*炭焼き馬肉
*枝豆

*梨
近々、夫の実家に引っ越しします。
今日はリフォーム業者さんと打ち合わせ。
夕食は、ほとんど残り物で。。。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「小鉢定食」

小鉢8品

*コールスローサラダ *ピリ辛きゅうり

*馬肉の炭火焼 *枝豆

*ゆで卵 *ポテトサラダ

*柿の生ハム巻き *香物

*里芋と小松菜・アゲの味噌汁

*栗ごはん
おまけ

秋の食材を戴きましたので。。。
ラグビーWカップ2019 終了!
にわかファンですが、感動を頂きました!
各国選手の皆さん、ありがとう!!!
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「パスタセット」

*チキンのガーリック焼き
茄子・パプリカ・ピーマン

*たらこスパゲティ

*サラダ
レタス・人参・じゃが芋・トマト
コーン・生ハム・胡桃

*コンソメスープ
ウインナー・玉葱・しめじ・オクラ

*パンケーキ&フルーツ
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
最後のビジネスランチです。

JR北新地駅から3分、「桜橋」交差点近くの
国道2号線に面したaxビルの3Fです。
北瑞苑さんは、関西の奥座敷:有馬温泉の
老舗旅館「中之坊 瑞苑」さんの支店です。

ワンフロア全てが北瑞苑さん。
テーブル席、個室9室、大広間があり、
慶弔時や接待・宴会にも使われます。
また、お茶室の設えもありましたので、
お茶会なども開催されるのでしょうね。

今回、当日思い立って予約電話をしたら、
「テーブル席は満席で、大広間なら・・」との事。
ま、ええか! 狭いより広い方が良いよね♪
MAX35名の大広間で掘り座卓式のお部屋です。

さて、接待以外のビジネスランチにしては、
ちょっと贅沢かな?と思うのですが、
今回は私の「最後のビジネスランチ」として
何年も前から伺いたかったこのお店を選びました。

◆先付

◆お造り

◆点心

◆ご飯・香物・止椀

◆デザート
以上「ふるまい点心」¥3,000(税・サ別)です。
では各お料理の詳細です。

*先付は、菊花豆腐・ずわい蟹・舞茸・浅葱
振り柚子・蟹味噌・美味出しゼリー


*お造りは、紅葉鯛 戻りかつを
大根なます・煮凝り添え

*メインの点心①は、
法蓮草浸し・渋皮栗コーヒー煮
手綱蒟蒻辛煮・有馬玉子・モロッコ隠元豆

*点心②は、鰆味噌柚庵焼・いちょう馬鈴薯
玄米麩お茶味噌田楽・枝豆のかき揚げ
紫芋のカステラ

*点心③は、銀鮭蕪寿し・南蛮漬け

*ご飯は、ミニ海鮮丼
(又は湯葉ときの子の餡かけご飯)

*香物は、きゅうりと赤蕪の浅漬け

*止椀は、お豆腐とネギの赤出汁

*デザート(水菓子)は、梨とざくろ
抹茶ムースのホワイトチョコ餡かけ
本日をもって15年勤務した会社を退職しました。
今後大阪に来ることや外食も激減するでしょう。
自分へのご褒美ビジネスランチとして、静かで
落ち着いた空間での一人ランチに満足しました。
丁寧に作られたお料理に舌鼓♪
美味しかった、ご馳走さまでした。
北瑞苑(キタズイエン)
明日から新しい一歩を踏み出そう!!
暫くおとなしくします。。。。。
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ
それ以外は、近くのお弁当屋さんに
ほぼ毎日お世話になっています。

¥300(味噌汁付)

¥450(ごはん・味噌汁付)
間もなく会社生活を終了します。
長い間お世話になりました(謝)

「皿うどん定食」

*皿うどん
海老・いか・ホタテ・豚肉
白菜・人参・しめじ・もやし

*おでん
じゃが芋・ウインナー
タコ・しらたき・練り物

*サラダ
レタス・豆苗・トマト・玉子・胡桃

*豆腐・しめじ・ワカメの味噌汁
*ゆかりごはん

*柿
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
星合茶寮さんへ行きました。
30分のビジネスランチです。

しとしと小雨降る日、ふと訪問したくなった
亀の池 星合茶寮(双樹)さんに行きました。

200坪位あるのでしょうか?
大阪天満宮の祖霊社(ソレイシャ)や星合池、
川崎東照宮の鳳輦庫がある小さなお庭です。
周りはビルだらけですけど・・・

都会の中にある小さなオアシス的な空間、
菅公さんゆかりの梅が植栽されていますので、
2~3月はたくさんの人が訪れます。
桜の古木や小さな藤棚もあるんですよ。
料亭のお庭のようですが、うどん屋さんです。

星合茶寮さんの中はこんな感じの茶店(チャミセ)
双樹(ソウジュ)という会社が運営しています。
茶店ですので、床几台に簡易なテーブル、
価格もうどん¥450~とリーズナブル。。

こちらで戴ける軽食は「うどん」のみ。
16種の「すべらんうどん」とオプションで
おむすび、コーヒー、梅ジュース、鯛焼き有。

過去「天神うどん」「たこやきうどん」を
戴きましたので、この日は、
カレーうどん+おむすび+コーヒーの組合わせで。

「すべらんうどん」の名称と構造は、
受験や芸能ネタ、道で滑らないようにと
切り込みが入ったおうどんです。


カレーうどん¥500、おむすび¥100、
コーヒー¥200 合計¥880(税込)
普通の大阪うどんですが、お庭を観ながら
ホッとできることは間違いありませんよ。
美味しかった、ご馳走さまでした。
星合茶寮 双樹
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

「焼肉&しらす丼定食」

*牛・豚焼肉
*サラダ
レタス・トマト・人参ラペ・玉子
ポテトサラダ

*タコ酢

*きゅうりのピリ辛漬け

*味噌汁
茄子・アゲ・小松菜・えのき

*しらす丼
大葉・梅干し・スダチ

*柿
最近「寄り添う」という言葉を多く耳にします。
簡単なようで、難しいことです。。。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
ブルーバードさんへ行きました。
30分のビジネスランチです。

社用でこのビル内の銀行へ行くついでに
前から気になっていたこちらに訪問しました。
ビジネス客より、圧倒的にお喋りを楽しむ
マダム達で賑わっていました。

それもそのはず、価格も¥1,400(税込)~なので
毎日のサラメシには少し予算オーバーですね。

そしてこの前菜8種盛が女性心をくすぐるのよね。
かぼちゃ・枝豆・ビーツ・人参のピューレソースに
手の込んだひと口デリカがカラフルで可愛い!
中央の玉葱のプチスープも美味しい!

さらにソフトミルク風味のバターブレッドがお替り自由!

メインは、6種から選べるプリフィクスランチ、
ここの部分で価格が変わります。
私は、黒牛ステーキ&ハーブチキン&旬の魚介の
3種グリルプレート ¥1,848(税込)を注文しました。

あれこれ少量ずつ食べたい女性にピッタリ!
15Fからの景色を楽しみながらのプチ贅沢ランチ♪
美味しかった、ご馳走さまでした。
童話の「青い鳥」=「非現実」を意味するようですが、
ひとときのこんな「非日常」を楽しむのはOKですよね。
30分間ですが・・・・
ブルーバード 梅田阪急ビルオフィスタワー店
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

「おでん定食」

*おでん
大根・じゃが芋・タコ・玉子・蒟蒻
ウインナー・トマト・あげ・練り物

*サラダ
レタス・豆苗・コーン・カシューナッツ

*黒豆(購入品)
*ベーコンとじゃが芋炒め
*糸こんの明太子和え

*味噌汁
豆腐・しめじ・白菜・ワカメ

*鮭ごはん

*柿
度重なる災害に心身疲弊されている方々に
心からお見舞い申し上げます。
細やかですが、募金させて頂きました。
徳井さん! Bigな義援金をお願いします!!
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「焼き飯セット」

*焼き飯
ベーコン・ウインナー・人参
玉葱・ ピーマン・コーン・卵

*ワンタンスープ

*サラダ
レタス・豆苗・玉子・トマト
生ハム・ポテトチップス
神戸の教員間イジメの加害者の低俗・低質な輩、
教育者として、人間として断罪に処する行為!
被害者・生徒・社会に与えた影響は絶大である。
反省の気持ちがあるのならば、今回の台風の
被災地に飛んで、最後の1軒が復旧するまで
ボランティア活動をすべきだと思う!!
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「焼き鯖定食」

*焼き鯖&香物

*米なすの挽肉餡かけ

*いも・たこ・なんきん

*豆腐と茄子・えのきの味噌汁
*ゆかりごはん

*梨
天皇の「即位礼正殿の儀」
つつがなく厳かに行われましたね。
令和の時代を見守って下さい。。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
30分のビジネスランチです。

正式名称は、ピッツェリア アッチェントさん。
2年前にオープンされたピザ専門店です。

ランチはA¥1,100・B¥1,300・C¥1,600と
トッピング具材によってのグレードで、
全てサラダ・ソフトドリンク付きです。

私はA¥1,100セットで、10種のピザから、
マルゲリータにハムをトッピングした
「マルゲリータプロシュートコット」をチョイス

サラダ

グレープフルーツジュース
大きさ10インチ位でモチモチ感もあり、
トロトロでボリュームも絶大!
唐辛子ソースで更に旨みUP!!
美味しかった、ご馳走さまでした。
おまけ

メニュー写真は壁にも貼ってあります。

こんな感じで石釜で焼いてはります♪
美味しいのは当たり前やね!
ピッツェリア アッチェント (PIZZERIA ACCENTO)
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

「他人丼定食」
*他人丼
牛肉・玉葱
*さつま芋・大根・しめじ・ワカメの味噌汁
*キムチ
今回の台風19号の河川決壊被害は甚大でした。
秋雨前線を伴い、また台風も発生しています、
他人ごとではありません。大雨が降り続く場合、
河川情報も注視すべきですね。
河川水位情報
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「ハムカツ定食」

*ハムカツ&サラダ

*イカのねぎ塩焼き

*大根のそぼろ餡かけ

*卯の花

*豆腐・しめじ・小松菜の味噌汁
*香物
*ごはん
また台風が発生したようですね。
台風15号は風台風、19号は雨台風、
命を守る為、早目の避難が賢明のようです。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「パスタセット」

*ミネストローネ
ウインナー・人参・玉葱・大根・コーン

*サラダ
レタス・豆苗・トマト・生ハム・コーン・胡桃

*ベーコンと茄子のトマトソースパスタ
*バゲット

*フルーツ
今回の台風19号の被害状況を観て、
教訓とすべき点も浮き彫りとなりました。
自分の居住地のハザードマップを
再点検しましょう!
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
30分のビジネスランチです。

地下街にあるオープン通路の一人しゃぶしゃぶ屋、
なんばにも2店舗あるようで、こちらは
コの字型のカウンターのみの店舗です。

牛・豚ミックスのSサイズ¥1,000を注文しました。

牛肉3枚、豚肉4枚。なかなかキレイなお肉です。

お野菜は鮮度にちょっと残念感ありかな。

ごはんと香物が付きます。
タレはポン酢かゴマダレを選択し、
おネギ入れ放題。。。

ではまず牛肉を。。

そして豚肉。。

最後におうどんとワカメを投入して〆
11:00の開店から入れ代わり立ち代わり、
ひっきりなしにお客さんが続きます。
忙しいサラリーマンさんには、便利ですね。
Sサイズでも満腹!美味しかった。
ご馳走さまでした。
シャブシャブニューコウベ ドージマ地下センター
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

「炊き込みご飯定食」

*もち鮪の山かけ

*サラダ&タルタルソース
レタス・豆苗・ブロッコリー・トマト

*大根・南瓜・鶏団子の炊き合わせ

*卯の花
*味噌汁
茄子・南瓜・えのき・オクラ

*炊き込みご飯
鶏肉・人参・こんにゃく・ひじき
*香物
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「クレープセット」

クレープ生地は、ホットケーキミックスで

*具材
レタス・豆苗・炒り卵・茹で玉子・燻製鴨
ベーコン・ウインナー・ミニトマト
バナナ・パイナップル・マンゴー・キウイ

*おかずチーム

*デザートチーム
我が家の夕食は、こんなのも有りです。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
30分のビジネスランチです。

昔は、神戸や心斎橋・赤坂にもあった老舗中華店、
現在は、ここ堂島店だけになりました。
6年ぶりの訪問です。

堂島ビルヂィング3F、
エレベーターで着いたら、即店内です。

1フロア全てを占有し、半個室もあります。

「海鮮やきそば」と迷いましたが、
「飲茶セット」 ¥1,050をお願いしました。

点心3個

ラーメン(ゴマ)

蒸し鶏と海老チリ

杏仁豆腐
変わらぬお味に安心感を憶えます。
美味しかった、ご馳走さまでした。
海皇(ハイファン)
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ
家族7人でのランチ会です。

*手巻き寿司御膳

*豚の角煮

*お吸い物


*手巻き寿司
義妹の手料理美味しかった、ご馳走さまでした。
そして、今日の夕食は簡単に。。。

「鍋焼きうどん定食」

*鍋焼きうどん
鴨・小松菜・しめじ・玉子・もち
甚大な台風被害に心が痛みます。。
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記