- 2016-04-05 :
- 旅行
京都庭園めぐり【大河内山荘】
桜満開の時季、京都名園めぐりに行きました。
今回もツアー参加で、4つの庭園見学です。

まずは、右京区嵐山地区へ向かいます。
天龍寺にバスを留め、有名な観光地、
あの竹林を通り抜けます。

小倉山の南面に位置する「大河内山荘」へ。

「回遊式借景庭園」と言うらしく、
順路に従って拝見します。が・・・

入ってスグの茶店でまずは、一服。
お抹茶と最中を戴きました。
入場料に入っています。¥1,000

私は存じませんが、映画俳優の
大河内傳次郎氏の別荘で、
国の指定文化財になっています。
これは『中門』ここからスタートです。

丹下左膳などの作品で知られた名優、
大河内傳次郎氏が自身の私財を投じ、
およそ30年もの歳月をかけて造った別荘です。
6000坪もあるんですって!
これは『大乗閣』

上手に写真が撮れませんでしたが、
京都の街を遠望する事ができます。

これは『御堂(持仏堂)』

「回遊式借景庭園」らしく、
川向こうの嵐山を借景に造られて、
四季折々の風景が楽しめるそうです。
とても素晴らしいお庭ですが、
山の斜面を利用した庭なので、
足の不自由な方には、ちょっとキツイね。
また、秋にも来たいと思いました。
健脚なら・・・
大河内山荘
おまけ

天龍寺の桜も満開でした。
次は「佐野藤右衛門邸」へ。
今回もツアー参加で、4つの庭園見学です。

まずは、右京区嵐山地区へ向かいます。
天龍寺にバスを留め、有名な観光地、
あの竹林を通り抜けます。

小倉山の南面に位置する「大河内山荘」へ。

「回遊式借景庭園」と言うらしく、
順路に従って拝見します。が・・・

入ってスグの茶店でまずは、一服。
お抹茶と最中を戴きました。
入場料に入っています。¥1,000

私は存じませんが、映画俳優の
大河内傳次郎氏の別荘で、
国の指定文化財になっています。
これは『中門』ここからスタートです。

丹下左膳などの作品で知られた名優、
大河内傳次郎氏が自身の私財を投じ、
およそ30年もの歳月をかけて造った別荘です。
6000坪もあるんですって!
これは『大乗閣』

上手に写真が撮れませんでしたが、
京都の街を遠望する事ができます。

これは『御堂(持仏堂)』

「回遊式借景庭園」らしく、
川向こうの嵐山を借景に造られて、
四季折々の風景が楽しめるそうです。
とても素晴らしいお庭ですが、
山の斜面を利用した庭なので、
足の不自由な方には、ちょっとキツイね。
また、秋にも来たいと思いました。
健脚なら・・・
大河内山荘
おまけ

天龍寺の桜も満開でした。
次は「佐野藤右衛門邸」へ。
スポンサーサイト