- 2017-02-28 :
- 外食
三田ランチ
先日、日帰りバスツアーで兵庫県
三田(サンダ)・篠山へ行きました。
(4連投です)

まずは三田屋本店さんでランチです。

車庫にはロールスロイス、
店内には能舞台があるお肉屋さん
地元では老舗のステーキ屋さんで、
以前はFCで各地にありましたが、
お家騒動?で今は店名が若干違います。

創業者の廣岡償治氏の愛した
文化芸術を取り入れた運営は今も健在
「レストランは味覚だけでなく、
お客様の五感のすべてを満足させなければならない」
らしい。。。

食器もコースも三田青磁の器で統一されています。

・生ハム&ベーコン
特製ドレッシング
かなりボリュームがあります!

・赤ワイン¥500
・スープ

・サラダ

メインのステーキとごはん、梅干し

・黒毛和牛ステーキ70g
お肉の量は少ないのですが、
山盛り玉葱とデッカイ人参・ポテトで
満腹になります。あ、ニンニクも・・・

・三田牛コロッケ
お腹いっぱいで持ち帰りました。

デザートのシャーベット
十数年ぶりにお邪魔した三田屋さん、
安定の美味しさに大満足♪
ご馳走さまでした。
(ツアー特別メニューで価格不明)
三田屋本店 やすらぎの郷
この後は篠山へ参ります↓
三田(サンダ)・篠山へ行きました。
(4連投です)

まずは三田屋本店さんでランチです。

車庫にはロールスロイス、
店内には能舞台があるお肉屋さん
地元では老舗のステーキ屋さんで、
以前はFCで各地にありましたが、
お家騒動?で今は店名が若干違います。

創業者の廣岡償治氏の愛した
文化芸術を取り入れた運営は今も健在
「レストランは味覚だけでなく、
お客様の五感のすべてを満足させなければならない」
らしい。。。

食器もコースも三田青磁の器で統一されています。

・生ハム&ベーコン
特製ドレッシング
かなりボリュームがあります!

・赤ワイン¥500
・スープ

・サラダ

メインのステーキとごはん、梅干し

・黒毛和牛ステーキ70g
お肉の量は少ないのですが、
山盛り玉葱とデッカイ人参・ポテトで
満腹になります。あ、ニンニクも・・・

・三田牛コロッケ
お腹いっぱいで持ち帰りました。

デザートのシャーベット
十数年ぶりにお邪魔した三田屋さん、
安定の美味しさに大満足♪
ご馳走さまでした。
(ツアー特別メニューで価格不明)
三田屋本店 やすらぎの郷
この後は篠山へ参ります↓
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ